視界が歪むときの症状
視界が歪んでいるかどうかをご自身で自覚するのはなかなか難しいかと思います。また、片目だけの場合は正常に見える目で視界を補うため、症状に気付くまでに時間がかかります。
視界の歪みは視野欠損、中心暗点などを伴いやすいです。このような症状に気付いた場合は、できるだけ早く当院までご相談ください。
視界の歪みを知るセルフチェック法
右目の確認方法
- 左目を閉じる。
- 左手の人差し指を真っ直ぐに立て、右目の正面に持っていく。
- 右目の視線は正面を向いたまま、左手の人差し指を高さを変えないよう左右に動かす。
- 右目で人差し指が見える角度を確認する。
問題なし
左の鼻側で60度、右の耳側で90度の範囲で指全体が見えている。
要注意
上記の範囲が見えない、または見えていても指の一部が見えない、黒っぽい。この場合、何らかの病気が疑われます。
続いて右目を閉じて、左目の確認を行いましょう。
歪んで見える原因・疾患
乱視
角膜に生じた歪みなどが原因となり、光の屈折がバラバラになることで、ピントを合わせられない状態です。ものが歪んで見える、二重に見えるといった症状が現れます。
網膜剥離
加齢、強度近視、外傷などが原因となり、網膜に穴や裂け目ができてしまうことで、網膜の一部が剥がれる状態です。
飛蚊症、光視症、視野が暗い、視野がかすむ、歪んで見えるなどの症状が見られます。
眼底出血
生活習慣病が原因の動脈硬化、加齢、外傷などにより、網膜の血管が詰まり破れて出血している状態です。
飛蚊症、光視症、視界の歪み、視野欠損、視力低下、ぼやけるなどの症状が見られます。
黄斑上膜
加齢が原因となって硝子体が変性し、網膜の黄斑部分表面に薄い膜が張り、網膜機能に影響が出てしまう状態です。
視界の歪み、視力低下、中心暗点、ぼやけるなどの症状が現れます。
糖尿病網膜症
成人の失明原因第1位の疾患で、糖尿病の3大合併症の1つです。
初期の自覚症状はほとんどなく、病気の進行とともに視力低下、視界の歪み、目のかすみ、飛蚊症、視界が暗いなどの症状が生じます。なかには、失明に至るケースもあります。
糖尿病と診断されたら定期的に眼科を受診することが、発症予防に繋がります。
網膜静脈閉塞症
網膜の静脈が詰まることにより、浮腫、出血を起こす疾患で、主な原因は動脈硬化です。
視力低下、視界の歪み、視界のかすみなどの症状が現れます。硝子体出血が生じた時は、急に何も見えなくなってしまいます。
中心性漿液性網脈絡膜症
網膜の黄斑部に浮腫が起きる疾患です。
中心暗点、視界の歪み、軽度視力低下、色覚異常などの症状が見られます。
視神経炎
視覚情報を脳に伝える視神経に炎症が生じた状態です。
視力低下、視界の歪み、眼を動かすときの痛み、視野欠損、中心暗点などの症状が現れます。
視界が歪む時は当院までご相談ください
視界の歪みは、視力低下、視野欠損、中心暗点などに比べて気付きにくいため、眼科受診のタイミングを逃しがちです。また、視界が歪む症状の原因として多種の病気が考えられるという特徴もあります。
本当に視界が歪んでいるのか分からないという状態でも、できるだけ早く当院までご相談ください。視界の歪みを調べ、検査で屈折異常や原因となる病気が確認できた場合は、患者様に応じた治療を行います。